ボイプラ2023メンバーは誰?日本人練習生のプロフィールもご紹介!

ボイプラ2023メンバー アイドル
ボイプラ2023メンバー
Pocket

今回は「ボイプラ2023メンバーは誰?日本人練習生のプロフィールもご紹介!」と題してお送りさせていただきます!

2023年2月2日(火)'Boys Planet (ボーイズプラネット)'の放送がスタートいたします。

Kep1er(ケプラー)のメンバーを輩出し話題になった、韓国のMnet(エムネット)が放送しているサバイバルオーディション番組、'Girls Planet (ガールズプラネット)'の第二弾!

'Boys Planet (ボーイズプラネット)'

ボイプラは2022年中に放送される予定でしたが、オーディション内容変更し、再募集したことにより放送開始が延期になりました。

放送されるのを楽しみにしていたファンの方多いと思います!

そこで今回は、ボイプラのメンバーは誰?日本人の練習生のプロフィールも紹介していきます!

ボイプラはABEMA独占配信なんです!

もちろんABEMAの無料登録でもボイプラは見れますが、都合が悪くて見逃してしまったということもありますよね?

7日間は無料で見逃し配信も見れますが、その後はABEMAプレミアムでしか見逃し配信が見れなくなってしまいます!

思う存分ボイプラを楽しみたいという方には、ABEMAプレミアムがおすすめ!

ABEMAプレミアムなら、7日間過ぎてしまっても何度でも見逃し配信が見れます。

推しのあのシーンが見たい!という時でもいつでも見れちゃうなんて最高ですよね。

もちろんボイプラ以外にもK-POP好きにはたまらないコンテンツが盛りだくさん( ゚Д゚)

ボイプラ

しかも今なら2週間無料で試せちゃいます。

期間内に解約したらお金は1円も発生しません!

この機会にぜひABEMAプレミアムを利用してみてください♪

\今なら2週間無料!/

ボイプラ 2023 参加者

ABEMAでボイプラを見る!

期間内に解約したらお金は1円も発生しません!

 

ボイプラ2023メンバーは誰?

いよいよ放送開始される'Boys Planet (ボーイズプラネット)'ですが、放送前から注目されているのには理由があるのです。

注目されている大きな理由としては、ボイプラが、Kep1er(ケプラー)のメンバーを輩出した'Girls Planet (ガールズプラネット)'の第二弾であるからです!!

放送を楽しみにしている方の中には、ガルプラをご覧になっていた方も多いかと思います。

Kep1er(ケプラー)のメンバーを輩出した'Girls Planet (ガールズプラネット)'では、最初3つのグループに振り分けされてましたよね。

・Kグループ(韓国メンバー)
・Cグループ(中国メンバー)
・Jグループ(日本メンバー)

応募総数は約1万3千人で、その中から選出された各地域33人で、合計99名が参加した超大型オーデションでした。

では気になるボイプラはどのような感じで分かれているのでしょうか。

また、何人くらいの参加者がいるのでしょうか!

 

Boys Planet (ボーイズプラネット)は?

Boys Planet (ボーイズプラネット)では、2つのグループに振り分けされるそうです!

・Kグループ(韓国メンバー)
・Gグループ(グローバルメンバー)

今回は、韓国から49名と他グローバル枠から49名の練習生が参加し、この中からファンの投票によってデビューメンバーが選出されるオーデションです!

12月29日のMカウントダウンで、ボイプラのシグナルソング「Here I Am」と参加者である98名の練習生の姿が公開されました!

こちらがその動画です。

公開されたステージをみてみると、すでに知名度がありファンがついている参加者もいますね。

 

Boys Planet (ボーイズプラネット)参加者一覧

KグループとGグループに分けて紹介していきます!

・Kグループ(韓国)

パク・ドハ
チャ・ウンギ
チェ・ジホ
チェ・スンフン
チェ・ウジン
ハン・ソビン
ハン・ユジン
ハン・ユソプ
ホン・ゴニ
チャン・ジホ
チャン・ミンソ
チャン・ヨジュン
ジョン・ホヨン
ジョン・ウソク
チョン・イチャン
チ・ユンソ
チョ・ウヌ
チョン・ホジン
チョン・ファンロク
チョン・ミンギュ
チョン・セユン
キム・ギュビン
キム・ジウン
キム・ミンヒョク
キム・ミンソン
キム・テレ
クム・ジュンヒョン
イ・ダウル
イ・ドンゴン
イ・ドンヨル
イ・フェテク
イ・ファニ
イ・ジョンヒョン
イ・スンファン
イ・イェダム
イム・ジュンソ
ムン・ジョンヒョン
オ・ソンミン
パク・ゴヌク
パク・グァンヨン
パク・ハンビン
パク・ヒョンビン
パク・ジフ
パク・ミンソク
ソ・ウォン
ソン・ハンビン
ヨム・テギュン
ユン・スンオン
ユン・ジョンウ

・Gグループ(グローバル)

飯沼アントニー
ブライアン
ツァイ・ジンシン
チェン・ジェンユー
チェン・クァンイル
チェン・リャン
チェン・レンユー
チェン・ウィーゴン
コン
ダン・ホン・ハイ
ドンドン
ポン・ジュンラン
暖琉 HARU
前田晴翔 HARUTO
大翔 HIROTO
飛燿 HYO
一翔 ICHIKA
樹 ITSUKI
ジェイ
敬 KEI
佳汰 KEITA
クリスティアン
リン・シーユェン
マー・ジンシャン
ミン
ナ・カムデン
ナイス
オリー
央修 OSUKE
桜樹 OUJU
チュー・ションヤン
リッキー
陸 RIKU
ソク・マシュー
拓斗 TAKUTO
タオ・ユェン
透唯 TOUI
ワン・イェンホン
ワン・ツーハオ
ウェン・イェチェン
ウィニー
ウームーティ
シュエン・ハオ
ヤン・チュイン
由暉 YUKI
豊 YUTAKA
佑都 YUTO
ジャン・ハオ
ジャン・シュアイボー

詳しいプロフィールは、Mnetのサイトから見ることができます!!

顔写真付きで紹介されてますので、チェックしてみてください!

 

ボイプラ2023日本練習生のプロフィールもご紹介!

日本人の参加者は17名で、色々な経歴をもったメンバーから、まだ情報があまりないメンバーがいて、放送されるのがとても楽しみです!!

では、紹介していきます!

皆様プロフィールを見ながら推しを決めてみてくださいね!

 

アントニー(飯沼アントニー)

アントニーは、2004年2月13日生まれで「WAKEONE」所属です。

父親が日本人、母親がフィリピン人のハーフ!

アントニーは2021年に放送された、日本のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に参加し、可愛い笑顔とパワフルな歌声などの魅力でファイナルまで進出。

惜しくもデビューまでは届きませんでしたが、彼の魅力は多くの人に届いたことだとおもいます。

今回のボイプラ参加者の日本人メンバーの中では、間違いなく注目されているメンバーです!!

 

大翔(ヒロト)

ヒロトは2002年8月23日生まれで「RBW JAPAN」所属。

これまでに2つのオーディション番組に出演してきています。

・PRODUCE 101 JAPAN
・創造営2021

これまでの経験と実力をBoys Planet (ボーイズプラネット)では、さらに成長した姿で見せてくれるのでは?と期待が高まりますね。

 

佳汰(ケイタ)

2001年7月4日生まれで「RAIN COMPANY」所属。

ケイタは、韓国音楽業界三大事務所の1つであるYGエンターテイメントの元練習生。

2018年に韓国オーディション番組「YG宝石箱」に出演したものの敗退。

その後は、2020年に「Ciipher」のメンバーとしてデビューしているため、経験値や実力が期待されているメンバーです。

 

一翔(イチカ)

イチカは1992年10月28日生まれで「OD entertaiment」所属。

父親は日本人、母親は韓国人のハーフです!

2021年に中国のオーディション番組「創造営2021」に参加していたイチカ。

イチカは、4か国語を話せるマルチリンガルだそうです。

・日本語
・英語
・韓国語
・中国語

今回のオーディション番組で、4か国語が披露される可能性があり注目です!!

 

暖琉(ハル)

2006年2月18日生まれで、所属事務所はまだ不明です。

ボイプラのシグナルソングの公開され、キレのあるダンスで話題になっているメンバーです!

まだ情報が少ないので、これからがとても楽しみなメンバーです!!

キレのあるダンスにも注目ですね!

 

由暉(ユウキ)

2001年12月24日生まれで所属事務所は不明。

2021年の日本のオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」に参加していました!

ユウキの情報もあまり公開されていないため、これからが楽しみです!

予想するのもたのしそうですね!

 

豊(ユタカ)

1999年3月13日生まれで所属事務所不明。

ユタカは様々なところで活動していたみたいです!!

・「DRESS_No.」のメンバー
・「あんさんぶるスターズ!」の舞台俳優

綺麗な顔立ちで人気になりそうなメンバーです!

 

敬(ケイ)

2006年7月17日生まれ「スターダストプロモーション」所属。

6人組HIPHOPダンスユニットの「EDAMAMEBEANS」のメンバーとして活躍。

どんな魅力があるのか楽しみですね!

スターダストプロモーション所属なので、期待が高まりますね!

 

晴翔(ハルト)

2004年11月16日生まれ「WAKEONE」所属。

ハルトは華やかしい経歴の持ち主として注目されているメンバー。

・2012年(当時8歳)の時に、Kinki Kidsの堂本光一さん主演のミュージカルで、堂本さんの幼少期役で出演していました。
・2014年(当時10歳)の時に、アマチュアナイトの最終ステージ「Super Top Dog」で優勝。
・2017年(当時13歳)の時に、「ビリーエリオット リトル・ダンサー」で主人公ビリー役。
・2018年に韓国に行き、ソウル公演芸術高校に入学。
・2021年にJYPのオーディション番組「LOUD」に出演。

この経歴は、放送されると大きな注目が集まりそうですよね。

 

拓斗(タクト)

2007年11月13日生まれで、日本人練習生で最年少。

情報が少ないですが、最年少であることから注目されています!

これから情報が増えてきたら追加していければとおもいます!

最年少なのに大人っぽい!

 

佑都(ユウト)

2004年12月14日生まれ。

情報が本当になくて不思議なメンバー。

放送されてからみられるユウトの姿がとっても楽しみです!

個人的に、どんな人なのかと一番気になっているメンバーです!

 

桜樹(オウジュ)

2004年4月4日生まれです!

名前を見たときはびっくりしました。

漢字がとても素敵で、オウジュと読むことに感動しました!!

お顔のパーツがはっきりしていてかっこいい!

 

央修(オースケ)

2003年5月15日生まれのオースケ。

情報がまだあまりないメンバーです。

一体、どんな人なのかと気になりますね!!

 

樹(イツキ)

2006年9月16日生まれのイツキ。

公開された写真はどこからか可愛さが伝わってきます!

ファンの間では「愛嬌のある人なのでは?」と言われたり、個人的にも可愛いのでは?と思ったりしています!

 

陸(リク)

2004年10月2日生まれのリク。

大人っぽい雰囲気のある顔立ちで、声が気になります!!

どんなパフォーマンスを見せてくれるのかたのしみです!

 

透唯(トウイ)

2003年8月27日生まれ。

名前が素敵で、日本であまり聞かない名前ですよね。

公開された写真は、日本人なの?と思ってしまうくらい韓国人のように綺麗な顔立ちをしています。

 

飛燿(ヒョウ)

2002年2月9日生まれ。

公開されている情報があまりなくて気になるメンバー。

一体どんな人物なのでしょうか。

これから注目ですよね!!

 

まとめ

今回は「ボイプラ2023メンバーは誰?日本人練習生のプロフィールもご紹介!」をお送り致しました!

皆様いかがでしたでしょうか?

たくさんの応募の中から選出された98名で行われるオーディション番組'Boys Planet (ボーイズプラネット)'の放送は、2月2日(火)からスタートです!!

日本人のメンバーも17名参加するので、誰が残るのかとても気になりますね。

放送されたら、メンバーそれぞれの魅力が伝わり人気なメンバーもわかってきそうですね。

私も、放送されたら応援するメンバーを選びながら楽しもうとおもいます!

ここまでお読みいただきましてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました